東京 2日間
■久しぶりの東京でした。。。
1日目は照明器具メーカーの展示会にご招待頂き、4時間ほどかけて新製品をはじめ現行商品のほぼすべてを見せていただきました.
照明器具は、省エネも含めて、LEDを使った器具がどんどんと開発されています。ただ、気になったのが「LEDの照明器具は球替えが出来ないこと」球切れがないから・・・少なくとも球(LED)の寿命よりも器具自体の寿命のほうが短いから・・・とのことでしたが、では、本当にLED照明によって省エネをしようとした場合、今現在使っている照明器具はすべて使えなくなってしまい、今の照明を廃棄することになってしまいます。
今まで使われてきた照明器具に取り付けることの出来るLEDランプの開発が待ち遠しいです。
2日目は、まず、ギャラリー間にて行われている「安藤忠雄展」へ・・・
有名な「住吉の長屋」が実物大にて再現されています。これはすごい試みだなと、個人住宅であるがゆえに、実現できた大胆な手法が、これまた、個人住宅であるがゆえに一般には公開されていないのを実物大にて再現するといった形で見ることができました。
確かに、うわさどおり、雨の日には大変かなと思いきや、実際に体験してみると、そんなでもない。ただ、それには「設計者と住まい手の対話」がしっかり出来ていることが前提ででが・・・この設計者でなければ、この人たちが住まなければ出来なかった形が出来上がってました。
そのあとは、美術館いったり、ぶらぶらと散歩したり、、、
最後に、いまさらながらではありますが初めて「東京タワー」行ってきました。あいにくの悪天候のため、一番上の展望台には上がれませんでしたが、東京タワーの持つなんともいえないパワーを感じました。
これは余談ですが、東京の人ってすごい歩くんですね。地下鉄がしっかりと整備されているから、一見、ほとんど歩かないようなのですが、地下鉄のホームに到着するまでに何十メートルももぐるんですよ。こんなに地下深くに地下鉄を作る技術もさることながら、毎日毎日、これだけの多くの人が地下(しかも階数にすれば地下10階以上の深さ)を利用してるなんて、東京の土地は有効利用されているんでしょうか。